子役出身で現在も女優として活躍中の鈴木杏さんは、2024年9月に長野県に移住したことを報告しています。
長野県といえば日本で4番目に大きい県ですが、長野県の何市に移住したのでしょうか。
また、自給自足に興味があるそうなので、どのような生活をしているのかも調べていきたいと思います。
鈴木杏の移住先は長野県のどこ?

鈴木杏さんは、2024年9月3日に自身のインスタグラムにて長野県に移住したことを報告しています。
長野県のどの辺りなのか詳しくは明かされていません。
ここからは憶測になりますが、
・長野県松本市
・長野県大町市
・長野県北部
の可能性がありそうです。
その理由を以下に記します。
長野県松本市
長野県に移住を報告したインスタグラムには、「さまざまなご縁に導かれて」とありました。
長野といえば鈴木さんが10歳のときに豊川悦司さんと共演し、話題となったドラマ『青い鳥』のロケ地が長野県なんです。

過去のインタビューでは、「自分の基礎を作ってくれた作品」「もし苦しい記憶だったらここまで俳優の仕事を続けらなかったと思う」と語るほど、楽しかった思い入れのある作品のようです。
中でも鈴木さん演じる町村誌織が通う源池小学校が松本市にあります。
東京への便もいいので、女優の仕事を続けている鈴木さんにとっては通いやすい地域なのではないでしょうか。
長野県大町市
鈴木さんは絵が得意で、インスタグラムでも度々紹介しています。
2022年には代官山で初の個展を開催するほどの腕前です。
長野に移住してからも絵を描き続け、展示会にも足を運んだり、自身の作品を販売したりしています。
2024年8月5日には長野県大町市で開かれた展示会に参加しています。
2024年9月3日に「最近、長野県に移住しました」なので、展示会が先か移住が先かは分かりませんが、展示会が先だとしたら大町市に縁を感じて決めたということもありそうですね。
移住した地で開催されていたから参加したという可能性もありそうです。
長野県北部
鈴木さんは、2024年12月8日に自身のインスタグラムで雪が積もったことを投稿しています。
膝くらいまで積もっていたそうです。
7日8日と、長野県北部では強い雪が降っていました。
長野県内は7日頃から強い寒気が南下する影響で、北部山沿いや中野飯山地域を中心に、降雪量が多くなる見込みです。
引用元:TBS NEWS DIG
8日午前9時までの積雪量の多い地域は以下の通りです。
30センチ:中野飯山地域
30センチ:長野地域と大北地域山沿い
27センチ:白馬村
24センチ:大町市
17センチ:野沢温泉村
膝まで積もっていたとのことなので、北部の地域の可能性もありそうです。
鈴木杏は自給自足の生活をしている?

長野県に移住して、どのような生活を送っているのでしょうか。
・自給自足
・絵関係の活動
・東京では女優業
を行っていました。
自給自足
鈴木さんは、自然の中で暮らすことに憧れがあったとし、自給自足にも興味があると明かしていました。
長野県に移住を報告した際には、「薪割りと草刈りが日課になりつつあります。」と言っていたので、既に自給自足の一歩を踏み出しているようですね。
2023年10月にはインスタグラムで、「すこし前から、もっと自然の中で暮らしたいと思うようになった」と投稿しているので、1年というスピードで移住を決めたとなると中々の行動力です。
今後は野菜作りなどに力を入れていくのでしょうか。
どんな風に過ごしていくのか目が離せないですね!
絵関係の活動
また、前述したとおり、絵の活動も行っています。
展示会に行く様子もインスタグラムに投稿しており、絵が好きな様子が伝わってきます。
長野では好きなことに囲まれて生活しているようですね。
東京では女優業
お仕事としては女優業を続けています。
2025年1月12日からは、日曜ドラマ『ホットスポット』への出演が決まっています。

芸人のバカリズムさんが脚本を手掛け、演技派の錚々たるメンバーと共演します。
ひょんなことから出会った宇宙人に、仕事や私生活における「ちょっとした事件」の解決をお願いする物語で、非現実的ですが注目度は高そうです!
長野では自給自足や絵関係、東京では仕事とバランスを取りながら生活していて、楽しそうですね!
まとめ
鈴木杏さんが長野県のどこに移住して、どのように生活しているのかまとめました。
・長野県松本市、長野県大町市、長野県北部に移住した可能性がある
・長野県では自給自足、絵の活動、東京では女優業を行っている
ことが分かりました。
幼少期から子役として仕事を頑張ってきたのもあって、自然の中で暮らしてみたいと思ったのかもしれないですね。
自然の力に癒されながら好きなことをしていくことを決めた鈴木さんはかっこいいと思います。
女優さんとしても演技も上手でお綺麗なので、今後の女優業も楽しみですね!