その他– category –
-
【体験談】切迫早産で前駆陣痛もあったのに予定日超過で出産!【シロッカー手術】
私は第一子を切迫早産で2か月入院の末、38週2日で出産し、第二子では子宮頸管縫縮術のシロッカー手術を受けました。 37週で抜糸をしましたが、まさかの予定日超過の40週2日での出産となりました。 切迫早産患者の私がシロッカー手術の抜糸後の ・検診の... -
生後9か月で体重増加不良と診断され、入院した話。
みなさんこんにちは。ちむ子と申します。 我が家の長女は食が細く、生後9か月の時に体重増加不良で入院しました。 入院になる体重の目安は? 入院期間は? 治療方法は? 入院を防ぐためには… 今回は、わが子が入院となった体験をお話ししたいと思います。 ... -
インプランテーションディップは本当に起こるの?いつ起きる?
皆さん、こんにちは。ちむ子と申します。 妊活してる方にとって基礎体温を測ることは毎朝のルーティンになってるのではないでしょうか。 毎月の基礎体温とにらめっこしてしまう… あるあるだと思います。 基礎体温といえば、着床の時期に一時的に体温が下が... -
【体験談】基礎体温の二段上がりとは?12日目で経験した二段上がりを紹介!
基礎体温の二段上がりって聞いたことありますか? 妊活をしている方は基礎体温を記録している方が多いと思います。 基礎体温とにらめっこして一喜一憂なんてことはあるあるですよね。 基礎体温の「二段上がり」は「福さん式」とも呼ばれています。 ・そも... -
【体験談】37週でシロッカー手術の抜糸。糸が食い込みすぎて痛かった!
シロッカー手術の抜糸、痛いと言われていたり痛くないと言われていたり。 ・シロッカー手術の抜糸はいつ?痛みは?・入院や麻酔をするときはどんな時? など私の体験談を踏まえてお話しします。 抜糸は何週でするのか 一般的には36週か37週に抜糸すること... -
葛飾区のキッズスペースがあるカラオケ店まとめ。【8店舗】
・歌ってストレス発散したい!・ママ友とゆっくりお話ししたい。・大人も子供も楽しめる空間があるといいな。 子連れでカラオケって敷居高いですよね。 でも、「キッズスペース」、「キッズルーム」、「ファミリールーム」と呼ばれる、子供が遊べるおもち... -
お花茶屋のカラオケバンバンに子連れで行きました。
子供がいると中々カラオケに行く機会ってないですよね。 ・ストレス発散に歌いたい!・ママ友と周りを気にせず話したい!・大人も子供も楽しめる方法が欲しい! そんな時キッズスペースがあるカラオケ店が便利ですよね。 キッズスペースの内容や、料金は店... -
子供の指しゃぶりによる影響と対処法。1歳8か月には絆創膏が効果的だった!
皆さんこんにちは。 皆さんのお子さんはどの指をちゅぱちゅぱしていますか? うちの子は人差し指と中指をちゅぱちゅぱ。 暇さえあれば…暇でなくとも常に口の中。 歯並びに対する影響や衛生面からやめさせたい!と思うママは多いと思います。 そして私もそ... -
ラーニングマイスイートパソコンの内容や口コミまとめ!ワンダフルスイートパソコンとの違いは?
2020年から小学校でプログラミング教育が必修になりましたね。 その前に、パソコンに触れさせておきたい、苦手意識をなくしたい、と思う保護者の方は多いと思います。 私はパソコンの授業が苦手だったので、今でも正直得意ではありません。 子供には「つま... -
「たべっ子どうぶつ」の形と英語一覧!アルファベット順にまとめてみた。
ロングセラー商品の「たべっ子どうぶつ」。動物を形どった一口サイズのビスケットで、その動物の英語が印字されていますよね。この英語、結構難しくないですか?(笑)先日4歳の娘に聞かれて、何度も「ぅぬぬ…」となってしまいました。私と同じような思いを...