食と睡眠が悪すぎて1歳2か月で断乳!成功したら食べる、寝るができるように

育児
スポンサーリンク

こんにちは、ちむ子と申します。

今回は長女が1歳2ヶ月で成功した断乳の体験談を紹介します。

この記事を読んでいる方は断乳するか迷っている方だと思います。

私も当時はどうするか迷って検索しまくってました。。。

結果、めちゃめちゃ良かった!

もうちょっと早くチャレンジしてもよかったかなと思ったくらい。

スポンサーリンク

母乳大好きなわが子

我が家の娘はずっと母乳でした。

ミルクは出産後病院で母乳の後に足していた程度です。

母乳に慣れてしまったのか、8ヶ月の頃には哺乳瓶を受け付けない様子でした。

なので、風邪をひいたときも母乳をあげ続けました。

免疫がうつるからあげた方がいいというので、頑張りました(笑)

その調子で1歳2ヶ月まできたのですが、1歳過ぎた頃から今までより更におっぱい大好きマンになってしまったんです。

それまで指しゃぶりをしていたのですが、歯が生え揃ってきた違和感から指しゃぶりをしなくなっていきました。

指を口に入れると嗚咽するほど。

指しゃぶりをやめさせる手間が省けてラッキー!なんて思っていたのですが、そのせいで口寂しいのか1日に何度もおっぱいを欲しがるように

最初はそんなに気にならなかったのですが、次第におっぱいでお腹を満たすようになり、ご飯に意欲を見せなくなってきてしまいました

元々食が細く、9ヶ月の時には体重増加不良で入院するほど。

その後は入院させたくない焦りもあり、たくさん出掛けて疲れさせていたのですが、効果なし。

出掛けている間はおっぱいのことは忘れているようでしたが、家にいる時は欲しがり、ご飯は食べたくない。

そのうちに夜寝ているときも何度も欲しがるように

やはり母乳だと何度も起きるという噂はうちの子にも当てはまり、よく起きて母乳を欲しがりました。

1.2時間で目が覚めて、おっぱい吸ってる間に寝て、また起きて…の繰り返し。

 

ちむ子
ちむ子

眠すぎる…頭がおかしくなりそう…

断乳しよ。それしか方法がない!

 

スポンサーリンク

決行は実家に帰った日に

アパートだったので、近所迷惑を考えて、田舎の実家に帰った時に決行することに。

その前に、

おっぱいに絵を描く
絆創膏を貼る
「もう少しで終わりだよ」と言い聞かせる …等々

まず検索したことを一通り実行してみましたが、まだ小さいこともあり、どれも効かず。

実家にはじいじ、ばあば、おっきいじいじ、私の兄が暮らしているので日中は遊び相手がいるおかげでおっぱいのことを忘れているようでした。

昼寝もたまにですが、飲まなくても寝れるようになってきました。

ですがやはり夜間起きたときはおっぱいがないと嫌なようで大泣き。

それでもいくしかないと決意して決行しました。

  • 1日目:1回目起きたとき・・・おっぱいなし、寝るのに1時間かかった
    2回目起きたとき・・・30分以上ひどく号泣のため、挫折して飲ませる
  • 2日目:2時間泣いた(パパがシャワーの音を永遠に聞かせる)
    ←色々模索した結果、これが一番落ち着いたらしいです。
    その後は起きても抱っこで寝る。
  • 3日目:1時間泣いた(永遠シャワー)
    その後は抱っこ。
  • 4日目:へーへーはしたけどママの隣でトントンで寝た。
  • 5日目以降:抱っこしなくても寝れるようになった。
    この日あたりから夜中起きることが減った。

成功してからというものの、夜が快適!

久しぶりに数時間眠れるように

夜起きてもトントンして寝るようになり、朝まで起きないこともしばしば。

もう感動ものでした。

スポンサーリンク

まとめ

相変わらず食が細いのは変わりませんが、おっぱいマンだった頃よりは食べれるように。

それに私も子供もめちゃめちゃ寝れるようになったので、断乳してよかったです。

ちょっと早いかなー?かわいそうかな?とも思っていましたが、子供もたくさん食べて、たくさん寝れるようになったので、満足してると思います。笑

号泣してる時は心苦しかったですが、それを乗り越えたら天国です!

今は2歳になりましたが、「おっぱい飲む?」と聞いても苦笑いです。

断乳して2.3ヶ月はあまり見せないようにしていましたが、おっぱいを飲んでいたことも忘れてしまったのでしょうか…

少し寂しい気もしますが、子供と自分の健康のために、思い切ってやめて良かったです

もし、『ご飯を食べたがらない、寝ない』などで困っていたら、思い切って断乳してみるのも手だと思います。

お母さんも辛くなる前に断乳を検討してみてはいかがでしょうか。

 

タイトルとURLをコピーしました